ベランダで育てていたしそ。
花も咲きそろそろ収穫も終わり。
寒くなるとグッと甘みが増す白菜と合わせて。
今回は電子レンジで出来る簡単蒸し料理をご紹介します。
今宵のお伴は梅しそのパンチある味付けに大分の三和酒類、いいちこ日田全麹で。
香り良く深い旨みをロックでいただきます。
白菜と豚肉の梅しそ重ね蒸しの材料(4人分)
- 白菜 4枚
- 豚肉 200g
- しそ 8枚
- 練り梅又は梅干し 適宜
- ポン酢
- クッキングペーパー
白菜と豚肉の梅しそ重ね蒸しの作り方
- 白菜、豚肉、しそを食べやすい大きさに切る。
- クッキングペーパーに1人分の白菜、豚肉、練り梅(又は梅干しをたたいたもの)、しその順に重ねる。これをもう一度繰り返し包む。
- 電子レンジ600ワットで3分30秒加熱する。
- ポン酢をかけていただく。
ふきちゃんより
- 白菜は葉先の方が柔らかくしっとりできます。
- 練り梅又は梅干しの量でポン酢は加減してください。
- クッキングペーパーがない場合、1人分材料を耐熱皿に乗せ、ラップをして電子レンジで600ワット3分30秒、4人分は同様に10分加熱します。
2014年11月14日
お酒つまみレシピ
カテゴリTOP |
これまでのつまみ
ふきちゃん
飲む、食べる、しゃべる、ゴルフ、サイクリング、花に水をあげることが好き。プロレス好きの夫と共に暮らす一男一女の母。