親愛なるあなたへ
10月に入り、今年も3ヶ月を切りましたね。
あなたはどんな毎日を過ごしていますか。
私は、9月から新しいプロジェクトにジョインしたので、忙しい毎日を過ごしています。
きっとあなたも仕事や家庭、プライベートで忙しい日々を送っていますよね。
こうやって忙しい時にふと立ち止まって考えてみると、自分の毎日ってこれの繰り返しで、これから先もこうなのかな?なんて漠然と不安になったりしませんか。
他にも、今の日常が当たり前になりすぎて、何のためにやってるんだろう?なんて価値を感じにくくなったりしませんか。
目の前のことに一生懸命になると、本当はどうなりたいという目標やありたい姿が見えなくなってしまうことがよくあるんです。
そして、あれ?確かに日々頑張ってたんだけど、本当はもっとやりたいことがあったのに・・なんて後から気づくのです。
今年も残り3ヶ月弱ですが、自分らしい1年にするために、残りの期間でできることをやってみませんか?
でも、単に何をするかだけを決めてもなかなかチャレンジできないのも事実。
じゃあどうするのか?
それは、まず感情を先取りすることなんです。
自分のその時のありたい感情をありありと描き、その感情を手に入れるためにできる小さなことからチャレンジをしていくのです。
人は感情が動かされた時に、自然と行動が伴うのです。
最後の小さな一歩を作るコツは、どんなに簡単で小さなことでも、あぁ、これだったらやってみたい!と心から思えることを探すこと。
頑張り屋さんのあなたなら、こんなに簡単な事なんて・・・と思うかもしれません。
でも、簡単でも本当にやりたいと思うことを積み重ねていくと、それが大きな変化になり、結果的に、本当にありたい自分になるための近道になるんです。
あなたならきっとできるから、楽しみながらトライしてみてくださいね。
それではまた手紙を書きますね。
これから少しずつ寒くなってくると思うので、身体には気をつけてくださいね。
2014年10月7日
人事に携わり12年。人事コンサル会社のマネージャーとして人材育成、営業、研修講師、就業規則作成、給与計算社会保険業務など10年間経験を積む。その後、一部上場企業で研修や社内イベントの企画、運用に携わる。多くの人と関わる中で、より良いコミュニケーションとは?本当に幸せな生き方とは?を考えるようになり、コーチングを学ぶ。現在、コーチとしての活動と並行して大手企業の採用活動に携わる。猫と美味しい食べ物とお酒が大好き。