もうすぐバレンタインですね。
皆さんはどんなバレンタインをお過ごしになりますか?
私は毎年手作りをしているのですが、今年はどんなチョコを作ろうか毎年頭を抱えています。
さてさて、バレンタインのチョコ。
甘いものを食べることに罪悪感を感じる女性は多いかもしれませんね。
日本茶は、するり、さらりとしていて、基本的にどんな食事の邪魔もしません。
脂肪分の多いチョコと、脂を流してくれる日本茶はベストマッチな関係だったりします。
罪悪感なく、バレンタインを満喫しましょう。
昔、会社の先輩に「コンビニでお菓子を買うということは、そのお金で脂肪を買うということなんだよ…?」と名言を頂いて、コンビニに行くたびにそれを思い出し、ぐっと我慢。
でも、我慢が募っていくと、その反動で沢山食べてしまったり。
そして反省…。
最近、こんな風に思うようになりました。
「甘いものを好きなだけ、食べてもいい」
甘い誘惑に勝てない自分を許してあげました(笑)
甘くて、美味しいチョコレート。
ぜひ、日本茶とともに♪
2015年2月6日
美茶空間プランナーとして、日本茶を囲むことで生まれる大切な人との団らんの時間・空間の提案や、現代の人でも楽しめる上質な日本茶のある丁寧な暮らしの提案しています。その中でオンラインショッピングサイトの運営、煎茶や煎茶道具のプロデュース、自宅サロンや外部イベントにて美味しいお茶の淹れ方やおもてなし講座、和菓子のアフタヌーンティーなど、様々な形で日本茶との暮らし方を提案しています。