お味噌作りの季節がやってきました。
さて今回は「肉団子と白菜のごちそうお味噌汁」をご紹介します。
作り方はとても簡単!
いつもよりたくさんお味噌汁を作る要領でお試しください。
このお味噌汁のコツは白菜を先に蒸し煮することで甘みと水分を引き出すこと、お肉を叩き食感に変化を出し、柔らかいですが食べ応えのある肉団子に仕上げることです。
今回はしめじも入れています。
火の通りやすい具材を足しても良いです。
その際はシンプルな方が美味しいのでなるべく種類は絞ってください。
おすすめの食べ方は1杯目はそのまま、2杯目は練り胡麻、山椒をいれると違った風味になり美味しいです。
その他、七味、柚子胡椒もおすすめ。
簡単ですが、土鍋にたっぷり作ってお出しするとご馳走感も増しますよ。
お味噌作りの後にお味噌汁をいただくと、熟成する1年後がより楽しみになりますね。
photo by 今井 裕治
神戸市生まれ。世田谷区内で料理教室「nanamidori」を主宰。歳時記を大切にしたおもてなし、旬の味覚、ナチュラルな素材を使い簡単で彩りを意識したお料理を日々研究。自宅でギャザリングパーティを行い、色んな人と美味しい食べ物、時間を共有するのが週末の楽しみ。