親愛なるあなたへ
暑い日が続きますが、お元気ですか。
夏休みはどのように過ごされていますか。
私は、実家の宮崎で夏休みを過ごしました。
自宅からは海も山も近く自然に恵まれているので、BBQや魚釣りをするなど充実した日々でした。
そしてなにより、家族と過ごす時間を楽しんできました。
ところであなたは、両親や兄妹と年間どれくらいの時間を過ごしていますか?
私は、年に実家に帰るのはだいたい5日間くらいです。
あなたは大切な人と過ごせる時間を計算したことがありますか?
私の場合でいうと、帰省して顔を合わせるのは一日に多くて15時間ほど。
両親が90歳まで生きるとして考えると、あと30年。
15時間×5日間=75時間
75時間×30年=2,250時間
2,250時間って日数に換算するとおよそ93日。
そう、たった3ヶ月なんです。
これを知った時、なんだか寂しくなって胸がギュッと締め付けられるようでした。
自分の身近な人だと、ついいつでも会えると思ったり、後回しになったりしますよね。
でも、考えてみると大切な人と過ごせる時間はこんなに短いのです。
だからこそ、できるだけ楽しく、そして相手のことを思いやりながら過ごしたい!
そう思いますよね。
こういうことをイメージして会うとあなたがどんな時間を過ごしたいのか意識でき、より良い時間が過ごせます。
そして、きっと周りの人もあなたと過ごす時間が楽しい、とても幸せだと感じてくれると思います。
これは年に数回会う人だけに限らず、毎日顔を合わせているパートナーや子供、会社の人や友達に対しても同じことが言えます。
あなたは周りの人を幸せにする力を持っています。
ぜひ、あなたがどんな時間を過ごしたいと思っているのか、自分の心に耳を澄ませてみてください。
それではまた手紙を書きますね。
残暑も厳しいと思いますが、身体には気を付けてくださいね。
人事に携わり12年。人事コンサル会社のマネージャーとして人材育成、営業、研修講師、就業規則作成、給与計算社会保険業務など10年間経験を積む。その後、一部上場企業で研修や社内イベントの企画、運用に携わる。多くの人と関わる中で、より良いコミュニケーションとは?本当に幸せな生き方とは?を考えるようになり、コーチングを学ぶ。現在、コーチとしての活動と並行して大手企業の採用活動に携わる。猫と美味しい食べ物とお酒が大好き。